お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

15

鹿児島Linux勉強会 2016.04

Organizing : 鹿児島らぐ

Hashtag :#kagolug
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
6/7

Description

鹿児島らぐ

  • 鹿児島らぐ
    アナウンスなどは鹿児島らぐのMLで行いますのでぜひML登録を.

Linuxの勉強会

鹿児島Linux勉強会 第14回目です.
LinuxやPC UNIX,OSS関連の話題で盛り上がりましょう!
アンカンファレンス形式で時間が余ったらもくもく会の予定です.

発表

アンカンファレンス形式で発表したいネタを持った人が発表します.出来るだけ全員発表を目指しましょう.
発表ネタはLinux やPC-UNIX などにかすってればOK ちょっとした事や相談事とかもOK (Linux入れてみたよとかRaspberryPi 買ってこんなことやりたいけどどうやるのとか XPマシンに Linux 入れてみたけどこれまでXPでやっていたこういうことはLinuxではどうするのとかWindowsでLinuxでも動くクロスプラットホームのソフトを使ってみたよとか….Windowsでしか動かないプロプライエタリのソフトの紹介とかはNGかな)

発表を迷っている方は以下のスライドも参考にしてみてください.
- 話すハードルを下げてみる
加えて発表の練習になるとか名前や顔を覚えてもらいやすいとか懇親会などで話しかけてもらいやすいとか話の取っ掛かりになりやすいとかメリットはたくさんあります :)

会場

codeArts株式会社 会議室にて開催します.
一旦谷山電亭に集合後みんなで会場へ向かいます. 遅れて来る方は Twitterのハッシュタグ #kagolug でつぶやいてください。

集合場所 : 谷山電亭 日本最南端の電停の碑前 Map
※18:50集合19:00出発

申し込み

このページか,鹿児島らぐのメーリングリストで申し込んでください.

懇親会

終了後希望者が居れば懇親会を予定しています.
※懇親会は市電で鹿児島市中心部に移動してからになると思います.

Feed

matoken

matokenさんが資料をアップしました。

04/25/2016 00:48

matoken

matokenさんが資料をアップしました。

04/21/2016 14:43

matoken

matokenさんが資料をアップしました。

04/21/2016 14:43

matoken

matoken published 鹿児島Linux勉強会 2016.04.

04/06/2016 20:13

鹿児島Linux勉強会 2016.04 を公開しました!

Ended

2016/04/15(Fri)

19:00
21:30

Registration Period
2016/04/06(Wed) 20:13 〜
2016/04/15(Fri) 21:30

Location

codeArts株式会社 会議室

鹿児島市東谷山2丁目46-4

Attendees(6)

matoken

matoken

鹿児島Linux勉強会 2016.04 に参加を申し込みました!ちょっと古いマシンにUbunuMATE入れた話とか?

Tomo Masakura

Tomo Masakura

鹿児島Linux勉強会 2016.04 に参加を申し込みました!

AkitakaShiogai

AkitakaShiogai

鹿児島Linux勉強会 2016.04 に参加を申し込みました!

Susumu Odahara

Susumu Odahara

鹿児島Linux勉強会 2016.04に参加を申し込みました!

pengin333

pengin333

鹿児島Linux勉強会 2016.04 に参加を申し込みました!

kuma35

kuma35

kuma35です。当日は途中からの参加となります。

Attendees (6)

Canceled (1)